【Max for Live】Sig_LFO【4 Wave synthesis + 64 Map LFO】
商品紹介 / Products
Sig_LFO_v1はAbleton Liveの付属LFO改造したツールです。
4つの波を合成、最大64個のMAPが行えます。
※Ableton付属LFOの規約について、Ableton公式にお問合せして確認しました。
「独自の要素を追加した自作デバイスの公開、販売等は問題ございません」と確認済み。
ーーー
Sig_LFO_v1 is a tool that is a modified version of Ableton Live's included LFO.
It synthesizes 4 waves and can do up to 64 MAPs.
※I have inquired about the terms and conditions of the LFO included with Ableton and confirmed it with Ableton officials.
I have confirmed that "there is no problem with publishing or selling home-made devices to which you have added your own elements.
ーーーーーー
設計意図 / Concept
Sig_LFOはドラムのディケイ操作を想定して制作してます。
1,SoundQuestという音楽解説サイトがあります。
2,SoundQuest → リズム編 → Ⅱ章の「エンヴェロープ ❷リズム感の創出」の項目を見ました。
3,「TipとShank」の項目でハイハットの叩き方の違いを「ディケイ」で表現できると学びました。
4,私はこれをAbletonで行おうとしました。
最初に試した方法はディケイのオートメション手描きでした。
これは…大変で不便に感じました。
5,これを自動化したく、Ableton LiveのあるLFOのMapをディケイに割り当てようとしました。
6,しかし、既存のLFOでは単純な波形しか使えず、弱拍、中拍、強拍でディケイを変えるような表現ができません。
7,そこで4つの波の合成波を製作できるように、既存のLFOを改造しました。
8,さらに、多くのマップ数が必要なドラムラックの使用を想定しMAP数を64まで増やしました。
これがSig_LFOです。
ーーー
Sig_LFO is designed for decay operation of drums.
1、There is a music commentary site called SoundQuest.(Japan Language)
2、I read SoundQuest → Rhythm → Chapter II, "Envelope ❷Creating a Sense of Rhythm".
3、I read "Tip and Shank" section.
I learned that "decay" can be used to express the difference in the way the hi-hat is struck.
4, I tried Ableton.
I first tried was Decay's Automation drawing.
I feel this is inconvenient.
5,I want to automate.
I tried to assign [Ableton Default LFO] map the decay.
6,However, the existing LFOs could only use simple waveforms, and it was not possible to change the decay for weak, medium, and strong beats.
7,Then I modified the existing LFO to create a composite waveform of four waves.
8,and, the number of MAPs was increased to 64, assuming the use of drum racks that require a large number of maps.
This is Sig_LFO.
ーーーーーーーーーーーー
使い方 / How to use
1,本プログラムを購入。
2,ダウンロード→zipを解凍。
3,「Sig_LFO_v1 Project」と「Sig_LFO_v1.amxd」の2つのファイルがあるか確認。
4,「Sig_LFO_v1 Project」をDocuments → Max 8 → "Max for Live Devicesy"の中に入れてください。
5,「Sig_LFO_v1.amxd」をAbletonのUser Libraryなどに置いてください。
6、Abletonを起動。これでSig_LFOが使えるようになります。
画像付きの詳しい使い方はこちら(日本語)。
ーーー
1,Please Purchase this program.
2,Please Download → Extract the zip.
3,Please Check two files [Sig_LFO_v1 Project] and [Sig_LFO_v1.amxd] inside.
4,Please Place [Sig_LFO_v1 Project] in Documents → Max 8 → Max for Live Devicesy.
5,Please Place [Sig_LFO_v1.amxd] in Ableton, etc. User Library.
6、Start Ableton. Now you can use Ableton.
Detailed instructions with images are available here (Japanese language).
ーーーーーーーーーーーー
注意点 / Terms of use
・動作にはAbleton Live11 "Suite"が必要
・AbletonのIntroとStandardでは動作保証なし
・OSはWindows10と11でのみ動作確認済み
・負荷はRyzen7 3700XのCPUで4~6%程度
ーーー
You Need Ableton Live 11 "Suite".
Not guaranteed to work with Ableton Intro and Standard.
Only tested on OS Windows 10 and 11.
load is about 4-6% on a Ryzen7 3700X CPU
ーーーーーーーー
利用規約 / Terms of use
・プログラムを使用した音楽の商業・非商業利用を許可
・Youtube動画やブログなどでのSig_LFOの画面のみの使用を許可
・購入者以外の他の人が使える形プログラムの再配布禁止
・1購入につき1ライセンスを付与(チームで使う場合は人員の数だけ購入してください)
・自作発言などの人に迷惑をかける使い方はNG
※他の人がプログラムを使える形で配布しないでください。
それ以外の音楽制作での活用や、ブログやYoutubeでの紹介はOK。
ーーー
・Permission for commercial and non-commercial use of music using the program
・Permission to use only the Sig_LFO screen in Youtube videos, blogs, etc.
・Redistribution of the program in a form that can be used by others other than the purchaser is prohibited.
・One license per purchase. If used by a team, please purchase as many licenses as the number of personnel.
・Not to be used in a way that causes inconvenience to others, such as making your own remarks.
※Do not distribute the program in a form that others can use.
Uses in music production or introduction on blogs or Youtube are acceptable.
ーーーーーー
お問合せ先 / Contact Us
ーーーーーー
更新情報 / Update Info
2023/04/09 リリース
04/09/2023 Release
ーーーーーー